パスポートの取得について

絶対に忘れてはいけない手続き

海外へ渡航する際には絶対に忘れてはならない存在になるのがパスポートです。
既にパスポートを取得しているという方は特に問題ないかもしれませんが、留学を機に初めてパスポートを取得するという方も多いはずです。
今さら人には聞けない、パスポートの取得について確認しておきましょう。

参考:パスポートの申請から受領まで(初めてパスポートを申請するとき等の例) | 外務省

パスポートについて

日本を出て海外に行く際には必ずパスポートを持参しなければならないことは知っていても、一体何の意味があって持参するものなのか理解していない方も多いようです。
パスポートはあなたが日本人であることを日本政府が公的に認めた証であり、公的な身分証明書になります。
海外渡航中に何らかの原因により事件や事故に巻き込まれるような事態になった場合、渡航先の国に対して日本人を安全に保護してもらうためにも活用されます。
そのため海外滞在中は絶対に紛失してはならない大事なものであると認識しなければいけません。

以前は各国に入国審査を行なう担当者が目の前にいる人物とパスポートの顔写真を見比べながら確認をしていたのですが、現在のパスポートはほとんどがIC旅券に変更されているためICチップに記憶されている写真情報を確認する仕組みになっています。
スムーズに効率良く入国審査が行われるようになっていますが、入国する目的や滞在期間などの質問に対して回答するという流れについては以前と同様なのできちんと回答できるようにしてください。

申請手続きについて

20歳以上の場合は有効期限が10年か5年のどちらかが選択可能ですが、20歳未満については5年しか選択できません。
それぞれ手数料が異なり10年は16000円、5年は11000円になります。
既にパスポートを既に取得済みという方は有効期限が切れるまであと1年未満になったという時点で切り替えできるようになります。

申請手続きを行なう際には申請書と6ヶ月以内に発行された戸籍謄本、住民票の写しが必要になります。
また、6ヶ月以内に撮影したパスポート申請用の写真も用意してください。
本人であることを証明する書類として運転免許証なども持参してください。

注意事項

パスポートを取得済でも記載されている内容に変更がある場合には、原則的に古いパスポートを返納してから新しくパスポートの申請をやり直す必要があります。
例外として変更がある部分が姓名や本籍の都道府県名という場合には訂正の申請を行なうだけでも良いです。
結婚をして姓が変更になった方は訂正申請をすると追記ページに訂正できます。
写真があるページまたはICチップに保存されている姓名情報などについては新しくパスポートを申請しなければ変更されないので覚えておきましょう。